Jan
29
今すぐ使えるAI・IoT実演セミナー ~IBM Cloudで誰でも使えるAI~
本セミナーでは、今すぐ誰でも無料で、ビジネスに使えるAIを「実演」でわかりやすくご紹介します。
Organizing : (公財)ふくい産業支援センター
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
ふくい産業支援センターでは、福井県におけるAI・IoT技術のビジネス活用を推進するための取り組みをおこなっております。今回はその一環として、世界大手IT企業 IBMが提供するクラウドサービス「IBM Cloud(Watson)」のスペシャリストをお招きして、ビジネスで使えるAI技術を実演から学ぶセミナーを開催します。
※IBM Cloudは、今すぐ誰でも無料ではじめられるサービスです。IBM Cloudのライトアカウントを使えば、費用をかけることなくAIを利用することができます。
実演について
「IBM Cloudはよく耳にするけどどう使えばよいかわからない...」最近、このような声がふくいAIラボに届くようになりました。それに対し「実際に目の前で開発してもらえればよいのではないか」と考えたのが企画のはじまりでした。
そこで今回はIBM Cloudを使い、ふたつの開発プロセスを実演します。
①・・・工場想定したセンサーのリアルタイムデータを可視化
②・・・画像解析アプリ(iOSもしくはwebアプリ)を作り任意画像を自動分類
開発プロセスの一部始終をご覧頂くことで、敷居の高かったAIのイメージが良い意味で崩れ、「こうやって仕事で使うのか」「これなら自分たちでもはじめれる」と感じていただけるはずです。
※本セミナーは、導入企業の事例紹介セミナーではありません。開発の実演を通して技術導入のヒントを掴んでいただく内容となります。
こんな方にお勧め
あくまで例ですが、以下のような方にお勧めです。
・活用事例は知っているが、いまいち導入イメージが湧かない経営者の方
・より一歩踏み込んだAIの開発プロセスを知りたい開発担当者の方
・いますぐAIを使って勉強したい(しかもお金をかけずに)学生の方
※プログラミング経験のない方でもご参加いただけます。ただし、基本的なITの知識は必要です。
セミナー概要
(1)タイトル:IBM Cloudで誰でも使えるAI
(2)日 時:平成31年1月29日(火)14:00~16:30
(3)会 場:福井県産業情報センタービル2F 会議室AB
(4)参加費用:無料
(5)定 員:50名(定員に達し次第締切:webでの申込みは40名とします)
(6)対 象:IoT・AI技術に興味のある経営者・開発者・学生など
(7)準 備:特にご準備頂く物はございません
内容
IBM Cloudで利用できるAPIを活用して、以下のデモプログラムをセミナー内で作成します。
① Watson IoT Platform とNode-REDを活用して工場のセンサーデータを可視化
② Watson Visual Recognition APIとWatson Studioを活用して画像解析アプリ(iOSもしくはwebアプリ)を作成
第一線で活躍するスペシャリストから直接学べる貴重な機会です。ぜひこの機会をお見逃しなく。
講師
日本アイ・ビー・エム株式会社 デジタルビジネスグループ デベロッパー・アドボカシー事業部 Developer Advocate
萩野たいじ氏
<プロフィール>
元美容師にて元音楽家。ソフトウェアエンジニアへ転身後、有限会社アキュレートシステムを起業。その後商社系SIerを経て、現在はIBM GlobalチームにてDeveloper Advocateとして、技術者へリーチしたマーケティングDevRel(Developer Relations)を展開。
その他
当日は、開発者向けの勉強会を同時開催します。詳細はこちら。
お問い合せ先
(公財)ふくい産業支援センター
販路開拓支援部 創業・eビジネス支援グループ 大西
TEL:0776-67-7404
E-mail:ailab@fisc.jp